今回は、星レベル3のレイドボス(チャーレム)の対策ポケモンと攻略法、さらに実際にソロレイドに勝利したときのメンバーを紹介していきたいと思います。
ソロレイドの概要や他のレイドボスについては、【ポケモンGO】ソロレイド攻略法(概要と攻略ポイント)をご覧ください。
チャーレムの対策ポケモン
チャーレムの弱点は、ひこう・ゴースト・フェアリータイプの技となります。
チャーレムのソロレイドでは、以下のポケモンがオススメです。
対策ポケモン | おすすめ技 | |
---|---|---|
レックウザ | ![]() |
エアスラッシュ |
つばめがえし、(ガリョウテンセイ)、(ぼうふう) | ||
トルネロス(けしん) | ![]() |
エアスラッシュ |
ぼうふう | ||
ファイヤー | ![]() |
つばさでうつ |
(ゴッドバード) | ||
イベルタル | ![]() |
かぜおこし |
ほうふう | ||
ドンカラス | ![]() |
つつく |
ゴッドバード、ブレイブバード | ||
トルネロス(れいじゅう) | ![]() |
かぜおこし |
ぼうふう | ||
ムクホーク | ![]() |
つばさでうつ、(かぜおこし) |
ブレイブバード、そらをとぶ | ||
ウォーグル | ![]() |
エアスラッシュ |
ブレイブバード | ||
メガヤンマ | ![]() |
つばさでうつ |
つばめがえし | ||
ケンホロウ | ![]() |
エアスラッシュ |
ゴッドバード | ||
トゲキッス | ![]() |
エアスラッシュ、あまえる |
つばめがえし、マジカルシャイン | ||
ドデカバシ | ![]() |
つつく |
ドリルくちばし | ||
ヒスイウォーグル | ![]() |
エアスラッシュ |
ブレイブバード | ||
オンバーン | ![]() |
エアスラッシュ |
ぼうふう | ||
ズガドーン | ![]() |
おどろかす |
シャドーボール | ||
ネクロズマ(あかつきのつばさ) | ![]() |
シャドークロー |
(シャドーレイ) | ||
シャンデラ | ![]() |
たたりめ |
シャドーボール、(ポルターガイスト) | ||
ゲンガー | ![]() |
たたりめ、シャドークロー、(したでなめる) |
シャドーボール | ||
フーパ(いましめられしすがた) | ![]() |
おどろかす |
シャドーボール | ||
サーフゴー | ![]() |
おどろかす、たたりめ |
シャドーボール | ||
ヒスイバクフーン | ![]() |
たたりめ |
シャドーボール | ||
ギラティナ(オリジン) | ![]() |
シャドークロー |
シャドーボール、(シャドーダイブ) | ||
ゴルーグ | ![]() |
おどろかす |
ポルターガイスト | ||
ジュペッタ | ![]() |
たたりめ、シャドークロー |
シャドーボール | ||
ムウマージ | ![]() |
たたりめ |
シャドーボール | ||
ラブトロス(けしん) | ![]() |
ようせいのかぜ |
マジカルシャイン | ||
サーナイト | ![]() |
あまえる |
マジカルシャイン、シャドーボール | ||
アシレーヌ | ![]() |
あまえる |
ムーンフォース | ||
グランブル | ![]() |
あまえる |
じゃれつく | ||
フラージェス | ![]() |
ようせいのかぜ |
チャームボイス、ムーンフォース | ||
ニンフィア | ![]() |
あまえる |
マジカルシャイン、ドレインキッス、ムーンフォース |
※上段は通常技、下段はゲージ技です。
※カッコ内の技は、レガシー技やコミュニティデイなど期間限定の技となります。現在これらの技を覚えるには「すごいわざマシン」が必要となります。
チャーレムのソロレイド攻略法
チャーレムは攻撃力が低いため、全滅してしまう可能性は低いです。
また、チェーレムは防御力もそれほど高くないことから、平均CP2500程度の上記対策ポケモンを揃えることで、時間内に倒すことができるでしょう。
チャーレムのソロレイド攻略例(サイコキネシス:ときどき曇り)
チャーレム(サイコキネシス:ときどき曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候はときどき曇りなので、ノーマル・いわタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
アブリボン | 2031 | ようせいのかぜ | マジカルシャイン |
グランブル | 2353 | あまえる | じゃれつく |
ニンフィア | 2607 | あまえる | マジカルシャイン |
フラージェス | 2753 | ようせいのかぜ | ムーンフォース |
アシレーヌ | 2957 | あまえる | ムーンフォース |
サーナイト | 3058 | あまえる | マジカルシャイン |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り15秒で撃破)

クイタラン(サイコキネシス:ときどき曇り)のソロレイド
チャーレムのソロレイド攻略例(グロウパンチ:曇り)
チャーレム(グロウパンチ:曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は曇りなので、フェアリー・かくとう・どくタイプの技がブーストされています。
(チャーレムのグロウパンチもブーストされています。)
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
フワライド | 2035 | たたりめ | シャドーボール |
ムウマージ | 2223 | たたりめ | シャドーボール |
ゴルーグ | 2400 | おどろかす | シャドーパンチ |
ゲンガー | 2746 | シャドークロー | シャドーボール |
シャンデラ | 2777 | たたりめ | シャドーボール |
ギラティナ | 3638 | シャドークロー | シャドーボール |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り17秒で撃破)

チャーレム(グロウパンチ:曇り)のソロレイド
チャーレムのソロレイド攻略例(れいとうパンチ:曇り)
チャーレム(れいとうパンチ:曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は曇りなので、フェアリー・かくとう・どくタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
アローラキュウコン | 1954 | あまえる | マジカルシャイン |
グランブル | 2160 | あまえる | じゃれつく |
サーナイト | 2187 | あまえる | マジカルシャイン |
ニンフィア | 2607 | あまえる | マジカルシャイン |
サーナイト | 2865 | あまえる | マジカルシャイン |
トゲキッス | 2879 | あまえる | マジカルシャイン |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り33秒で撃破)

チャーレム(れいとうパンチ:曇り)のソロレイド
チャーレムのソロレイド攻略例(サイコキネシス:雨)
チャーレム(サイコキネシス:雨)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は雨なので、みず・でんき・むしタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ドンカラス | 2328 | つつく | ゴッドバード |
ウォーグル | 2343 | エアスラッシュ | ブレイブバード |
ムクホーク | 2448 | つばさでうつ | ブレイブバード |
トゲキッス | 2625 | エアスラッシュ | つばめがえし |
トルネロス(れいじゅう) | 2834 | エアスラッシュ | ぼうふう |
レックウザ | 3255 | エアスラッシュ | つばめがえし |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り28秒で撃破)

チャーレム(サイコキネシス:雨)のソロレイド
チャーレムのソロレイド攻略例(サイコキネシス:雨)
チャーレム(サイコキネシス:雨)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は雨なので、みず・でんき・むしタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ドンカラス | 2328 | つつく | ゴッドバード |
ムクホーク | 2389 | つばさでうつ | ブレイブバード |
トゲキッス | 2625 | エアスラッシュ | つばめがえし |
ゲンガー | 2437 | ふいうち | シャドーボール |
グランブル | 2160 | あまえる | じゃれつく |
サーナイト | 2823 | あまえる | マジカルシャイン |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り21秒で撃破)

チャーレム(サイコキネシス:雨)のソロレイド
チャーレムのソロレイド攻略例(れいとうパンチ:曇り)
チャーレム(れいとうパンチ:曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は曇りなので、フェアリー・かくとう・どくタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
グランブル | 2160 | あまえる | じゃれつく |
ピクシー | 2407 | あまえる | マジカルシャイン |
サーナイト | 2823 | あまえる | マジカルシャイン |
トゲキッス | 2464 | あまえる | マジカルシャイン |
サーナイト | 2865 | あまえる | マジカルシャイン |
トゲキッス | 2879 | あまえる | マジカルシャイン |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り48秒で撃破)

チャーレム(れいとうパンチ:曇り)のソロレイド
チャーレムのソロレイド攻略例(れいとうパンチ:晴天)
チャーレム(れいとうパンチ:晴天)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は晴天なので、くさ・じめん・ほのおタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ゲンガー | 2823 | ふいうち | シャドーボール |
ジュペッタ | 1930 | シャドークロー | シャドーボール |
ヨノワール | 2021 | おどろかす | あやしいかぜ |
フワライド | 2035 | たたりめ | シャドーボール |
ゲンガー | 2455 | ふいうち | シャドーボール |
ゲンガー | 2746 | ふいうち | シャドーボール |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り10秒で撃破)

チャーレム(れいとうパンチ:晴天)のソロレイド
コメント