今回は、レベル3のレイドボス(ベロリンガ)の対策ポケモンと攻略法、さらに実際にソロレイドに勝利したときのメンバーを紹介していきたいと思います。
ソロレイドの概要や他のレイドボスについては、【ポケモンGO】ソロレイド攻略法(概要と攻略ポイント)をご覧ください。
ベロリンガの対策ポケモン
ベロリンガの弱点は、かくとうタイプの技となります。
ベロリンガのソロレイドでは、以下のポケモンがオススメです。
対策ポケモン | おすすめ技 | |
---|---|---|
ネギガナイト | ![]() |
カウンター |
インファイト | ||
ローブシン | ![]() |
カウンター |
ばくれつパンチ、きあいだま | ||
キノガッサ | ![]() |
カウンター |
ばくれつパンチ | ||
バシャーモ | ![]() |
カウンター |
きあいだま | ||
エルレイド | ![]() |
けたぐり |
インファイト | ||
ルカリオ | ![]() |
カウンター |
インファイト、グロウパンチ、はどうだん | ||
エンブオー | ![]() |
けたぐり |
きあいだま | ||
カイリキー | ![]() |
カウンター、(からてチョップ) |
ばくれつパンチ、インファイト、(クロスチョップ)、(じごくぐるま) | ||
ヘラクロス | ![]() |
カウンター |
インファイト | ||
ダゲキ | ![]() |
けたぐり |
ローキック、きあいだま | ||
サワムラー | ![]() |
けたぐり、いわくだき |
インファイト、ローキック、(かわらわり) | ||
ドクロッグ | ![]() |
カウンター |
ばくれつパンチ | ||
ハリテヤマ | ![]() |
カウンター |
インファイト、ばくれつパンチ、ばかぢから | ||
オコリザル | ![]() |
けたぐり、カウンター、(からてチョップ) |
インファイト、ローキック、(クロスチョップ) | ||
ブリガロン | ![]() |
けたぐり |
ばかぢから | ||
エビワラー | ![]() |
カウンター、(いわくだき) |
インファイト、グロウパンチ、(かわらわり) |
※上段は通常技、下段はゲージ技です。
※カッコ内の技は、レガシー技やコミュニティデイなど期間限定の技となります。現在これらの技を覚えるには「すごいわざマシン」が必要となります。
ベロリンガのソロレイド攻略法
ベロリンガの弱点はかくとうタイプに限られますが、攻撃力・防御力ともに低いためソロレイドの難易度は低いです。
平均CP2000以上の上記対策ポケモンでパーティー編成すれば問題なく勝つことができるでしょう。
ベロリンガのソロレイド攻略例(ふみつけ:ときどき曇り)
ベロリンガ(ふみつけ:ときどき曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候はときどき曇りなので、ノーマル・いわタイプの技がブーストされています。
(ベロリンガのふみつけもブーストされています。)
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ルカリオ | 2300 | カウンター | はどうだん |
エンブオー | 2512 | けたぐり | きあいだま |
ネギガナイト | 2539 | カウンター | インファイト |
エルレイド | 2598 | けたぐり | インファイト |
ローブシン | 3036 | カウンター | ばくれつパンチ |
カイリキー | 3047 | カウンター | ばくれつパンチ |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
避けずにひたすら攻撃。
(残り53秒で撃破)

ベロリンガ(ふみつけ:ときどき曇り)のソロレイド
コメント