2022年8月5日から8月7日にかけて、札幌でポケモンGOのリアルイベント「Pokémon GO Fest 2022 Sapporo」が行われました。
この度は本イベントに参加するため札幌へと行ってきたのですが、せっかくなのでイベント終了後に、北海道に設置されたポケモンマンホール(ポケふた)も見てきましたのでレポートしたいと思います。
北海道のポケふたを巡る上でのポイント
北海道にある多くのポケふたは電車やバスなど公共交通機関を使って訪れることも可能ですが、電車やバスの本数が少なかったり乗り継ぎに時間がかかったりする場合があります。
また、いくつかのポケふたは車でないと辿り着けない場所にあります。
したがって、特に北海道のポケふたを複数訪れたいという場合、その手段としては自由に移動できるレンタカーが断然オススメです!
また北海道はとても広く、また設置されているポケふたの数も34箇所(2022年8月現在)と非常に多いです。
そのため北海道で効率よくポケふた巡りをするには、札幌など一つの都市のみを拠点とするよりも、函館、旭川、釧路など道内の主要都市に宿泊しながら移動した方が良いでしょう。
ロコンのマンホール(恵庭市)
ポケふたの場所と行き方
ロコンのマンホールは、道と川の駅 花ロードえにわにあります。
道と川の駅 花ロードえにわは車で行くことはもちろん、駅から歩いて行ける距離にあるで電車で行くことも可能です。
最寄り駅はJRの恵庭駅と恵み野駅の2駅となりますが、恵み野駅から歩いた方がやや近いのでオススメです(東口から徒歩15分程度)。
ただし、恵み野駅には普通列車しか停車しないので、その点は注意してください。
車の場合は、花ロードえにわの駐車場に無料で駐車することができます。
住所:北海道恵庭市南島松817-18
ポケふた周辺の様子
ロコンのマンホールは、道の駅の建物右側にあるテラス席手前にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
イロコンのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
ロコンとキュウコンのマンホール(苫小牧市)
ポケふたの場所と行き方
ロコンとキュウコンのマンホールは、出光カルチャーパークにあります。
出光カルチャーパークはJR苫小牧駅から徒歩20分ほどの場所にあるので、電車で行くことも可能です。
車の場合は、出光カルチャーパークの駐車場に無料で駐車することができます。
住所:北海道苫小牧市末広町3丁目1
ポケふた周辺の様子
ロコンとキュウコンのマンホールは、苫小牧市総合体育館を通り過ぎてすぐの場所にある、噴水のある小さな広場にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
ロコンとキュウコンのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
アローラロコンのマンホール(小樽市)
ポケふたの場所と行き方
アローラロコンのマンホールは、サンモール一番街にあります。
サンモール一番街はJR小樽駅から徒歩10分ほどの場所にあるので、電車で行くことも可能です。
車で行く場合は近くに駐車場が無いので、街中にいくつかある有料駐車場を利用する必要があります。
住所:北海道小樽市稲穂1丁目3番8号
ポケふた周辺の様子
アローラロコンのマンホールは、サンモール一番街のアーケード入口付近にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
アローラロコンのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
ロコンとナエトルのマンホール(石狩市)
ポケふたの場所と行き方
ロコンとナエトルのマンホールは、浜益温泉(浜益保養センター)にあります。
浜益温泉(浜益保養センター)へは、車でないと行くことができません。
車は浜益保養センターに隣接する浜益駐車公園に無料で駐車することができます。
私が行ったときは、残念ながら温泉は休みでした・・・
住所:北海道石狩市浜益区実田254-4
ポケふた周辺の様子
ロコンとナエトルのマンホールは、浜益温泉(浜益保養センター)の建物入口付近にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
ロコンとナエトルのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
アローラロコンとミブリムとバニプッチのマンホール(赤井川村)
ポケふたの場所と行き方
アローラロコンとミブリムとバニプッチのポケふたは、道の駅 あかいがわにあります。
道の駅 あかいがわへは、車でないと行くことができません。
車は道の駅の駐車場に無料で駐車することができます。
住所:北海道赤井川村字都190番地16
ポケふた周辺の様子
アローラロコンとミブリムとバニプッチのポケふたは、道の駅の建物入口付近にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
アローラロコンとミブリムとバニプッチのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
ロコンとオムナイトとズガイドスのマンホール(三笠市)
ポケふたの場所と行き方
ロコンとオムナイトとズガイドスのマンホールは、三笠市立博物館にあります。
三笠市立博物館へは車の他に、JR岩見沢駅からバスで行くことも可能です。
車の場合は、道の博物館の駐車場に無料で駐車することができます。
住所:北海道三笠市幾春別錦町1-212-1
ポケふた周辺の様子
ロコンとオムナイトとズガイドスのマンホールは、三笠市立博物館の建物入口付近にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
ロコンとオムナイトとズガイドスのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
コメント