2022年8月5日から8月7日にかけて、札幌でポケモンGOのリアルイベント「Pokémon GO Fest 2022 Sapporo」が行われました。
この度は本イベントに参加するため札幌へと行ってきたのですが、せっかくなのでイベント終了後に、北海道に設置されたポケモンマンホール(ポケふた)も見てきましたのでレポートしたいと思います。
なお、こちらは【ポケモンGO】ポケふた巡礼の旅(北海道編その2:室蘭・函館周辺)の続きとなります。
アローラロコンとロコンとドロバンコのマンホール(帯広市)
ポケふたの場所と行き方
アローラロコンとロコンとドロバンコのマンホールは、JR帯広駅にあります。
このポケふたは駅前にあるので、電車で行くことが可能です。
車の場合は近くに駐車場はないので、周辺の有用駐車場を利用する必要があります。
住所:北海道帯広市西2条南12丁目6
ポケふた周辺の様子
アローラロコンとロコンとドロバンコのマンホールは、JR帯広駅の東通り北口付近にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
アローラロコンとロコンとドロバンコのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
アローラロコンとヒメグマのマンホール(新得町)
ポケふたの場所と行き方
アローラロコンとヒメグマのマンホールはJR新得駅にあります。
このポケふたは駅前にあるので、電車で行くことが可能です。
車の場合は、駅前の駐車場に無料で駐車することができます。
住所:北海道新得町本通北1丁目
ポケふた周辺の様子
アローラロコンとヒメグマのマンホールは、JR新得駅の駅前にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
アローラロコンとヒメグマのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
アローラロコンとルガルガンのマンホール(えりも町)
ポケふたの場所と行き方
アローラロコンとルガルガンのマンホールは、灯台公園にあります。
えりも町へはバスを乗り継いで行くことも可能ですが、本数が少ないため車(レンタカー)で行くのがオススメです。
車の場合は、公園の駐車場に無料で駐車することができます。
住所:北海道えりも町本町53-1
ポケふた周辺の様子
アローラロコンとルガルガンのマンホールは、灯台公園の灯台付近にあります。
ポケふたの写真とポケモンGOのポケストップ
アローラロコンとルガルガンのマンホールの写真と、ポケモンGOでのポケストップおよびGOスナップショットです。
番外編:ピカチュウのマンホール(新ひだか町)
これは公式のポケふたではありませんが、新ひだか町にはピカチュウのマンホールがあり、ポケストップにもなっています。
このマンホールは、静内エクリプスホテルの隣りにある札幌海鮮丸の駐車場前にあります。
静内エクリプスホテルへは、車もしくはJR代行バス(JR静内駅より徒歩約10分)で行くことができます。
日程に余裕のある方、あるいは近くにお住まいの方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
住所:北海道日高郡新ひだか町静内吉野町2丁目1-13
コメント