今回は、星レベル3のレイドボス(イワーク)の対策ポケモンと攻略法、さらに実際にソロレイドに勝利したときのメンバーを紹介していきたいと思います。
ソロレイドの概要や他のレイドボスについては、【ポケモンGO】ソロレイド攻略法(概要と攻略ポイント)をご覧ください。
イワークの対策ポケモン
イワークの弱点は、くさ・かくとう・はがね・みず・こおり・じめんタイプの技となります。
このように弱点となる技タイプは多いものの、イワークは防御力が非常に高いため、対策ポケモンとして使えるものは限られます。
イワークのソロレイドでは特に、2重弱点を突くことができる、くさ・みずタイプの技をもつポケモンがオススメです。
対策ポケモン | おすすめ技 | |
---|---|---|
カミツルギ | はっぱカッター | |
リーフブレード | ||
カプ・ブルル | タネマシンガン | |
くさむすび、ソーラービーム | ||
ロズレイド | はっぱカッター、(タネマシンガン) | |
ソーラービーム、くさむすび、リーフストーム | ||
ザルード | つるのムチ | |
パワーウィップ、エナジーボール | ||
キノガッサ | タネマシンガン | |
タネばくだん、(くさむすび) | ||
ナッシー | タネマシンガン | |
タネばくだん、ソーラービーム | ||
マスカーニャ | このは | |
くさむすび、エナジーボール | ||
アローラナッシー | タネマシンガン | |
タネばくだん、ソーラービーム | ||
ジュカイン | タネマシンガン | |
リーフブレード、(ハードプラント) | ||
アマージョ | はっぱカッター、マジカルリーフ | |
エナジーボール、くさむすび | ||
オリーヴァ | はっぱカッター、マジカルリーフ | |
タネばくだん、エナジーボール | ||
リーフィア | はっぱカッター | |
ソーラービーム、リーフブレード、(タネマシンガン) | ||
ドレディア | めざめるパワー(くさ) | |
はなふぶき、ソーラービーム | ||
ヒスイジュナイパー | マジカルリーフ | |
くさわけ、エナジーボール | ||
ジュナイパー | はっぱカッター | |
エナジーボール、(ハードプラント) | ||
ウツボット | はっぱカッター | |
リーフブレード、ソーラービーム、グラスミキサー | ||
モジャンボ | つるのムチ | |
パワーウィップ、ソーラービーム | ||
ヤナッキー | つるのムチ | |
くさむすび、ソーラービーム | ||
ハハコモリ | はっぱカッター | |
リーフブレード、リーフストーム | ||
ドダイトス | はっぱカッター | |
ソーラービーム | ||
ラフレシア | はっぱカッター | |
はなふぶき、ソーラービーム | ||
ブリガロン | つるのムチ | |
エナジーボール、ソーラービーム、(ハードプラント) | ||
マラカッチ | タネマシンガン | |
はなふぶき、ソーラービーム | ||
カイオーガ | たきのぼり | |
ハイドロポンプ、(こんげんのはどう) | ||
サメハダー | たきのぼり | |
ハイドロポンプ | ||
キングラー | あわ | |
クラブハンマー | ||
ギャラドス | たきのぼり | |
ハイドロポンプ | ||
ウェーニバル | みずでっぽう | |
アクアブレイク | ||
アシレーヌ | たきのぼり | |
ハイドロポンプ | ||
シザリガー | たきのぼり | |
クラブハンマー | ||
ゲッコウガ | あわ、みずしゅりけん | |
なみのり、ハイドロポンプ、(ハイドロカノン) | ||
フローゼル | みずでっぽう、たきのぼり | |
アクアブレイク、ハイドロポンプ | ||
ブロスター | みずでっぽう | |
クラブハンマー | ||
カブトプス | たきのぼり | |
みずのはどう | ||
グソクムシャ | たきのぼり | |
アクアジェット | ||
ヒスイダイケンキ | たきのぼり | |
シェルブレード | ||
ダイケンキ | たきのぼり | |
ハイドロポンプ、(ハイドロカノン) | ||
エンペルト | たきのぼり | |
ハイドロポンプ、(ハイドロカノン) | ||
スターミー | みずでっぽう | |
ハイドロポンプ | ||
ハギギシリ | みずでっぽう | |
アクアテール | ||
ラグラージ | みずでっぽう | |
なみのり、(ハイドロカノン) | ||
オムスター | みずでっぽう | |
ハイドロポンプ | ||
ヒヤッキー | みずでっぽう | |
なみのり、ハイドロポンプ | ||
オーダイル | たきのぼり、(みずでっぽう) | |
ハイドロポンプ、(ハイドロカノン) |
※上段は通常技、下段はゲージ技です。
※カッコ内の技は、レガシー技やコミュニティデイなど期間限定の技となります。現在これらの技を覚えるには「すごいわざマシン」が必要となります。
イワークのソロレイド攻略法
イワークは防御力が非常に高いので、基本的には時間との戦いとなります。
イワークは、くさ・みずタイプが2重弱点となっているため、これらの技を使うポケモンを主力としたメンバー構成で効率よくダメージを与えていく必要があります。
さらに余裕を持ってイワークを倒すには、天候ブーストを利用することをオススメします。
くさタイプの技がブーストされる晴天のときはフシギバナやナッシーなど、みずタイプの技がブーストされる雨のときはギャラドスなどをメインの戦力とすることで、比較的楽にイワークを倒すことができます。
イワークのソロレイド攻略例(すなじごく:強風)
イワーク(すなじごく:強風)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は強風なので、ドラゴン・ひこう・エスパータイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ドダイトス | 2464 | はっぱカッター | ソーラービーム |
モジャンボ | 2567 | つるのムチ | パワーウィップ |
フシギバナ | 2616 | つるのムチ | ハードプラント |
リーフィア | 2699 | はっぱカッター | リーフブレード |
ナッシー | 2913 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ロズレイド | 2915 | はっぱカッター | ソーラービーム |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り32秒で撃破)
イワークのソロレイド攻略例(ヘビーボンバー:雨)
イワーク(ヘビーボンバー:雨)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は雨なので、みず・でんき・むしタイプの技がブーストされています。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
エンペルト | 2480 | メタルクロー | ラスターカノン |
サメハダー | 2079 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ロズレイド | 2915 | はっぱカッター | ソーラービーム |
ジュカイン | 2402 | タネマシンガン | リーフブレード |
ナッシー | 2513 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ギャラドス | 2899 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り2秒で撃破)
イワークのソロレイド攻略例(ストーンエッジ:晴天)
イワーク(ストーンエッジ:晴天)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は晴天なので、くさ・じめん・ほのおタイプの技がブーストされています。
※これは弱点ダメージ倍率変更前のものです。現在は、相手の弱点となるタイプの技を使うとより多くのダメージを与えることができます。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ナッシー | 2818 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2720 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2697 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ギャラドス | 3233 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 3002 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 2979 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り30秒で撃破)
イワークのソロレイド攻略例(ストーンエッジ:ときどき曇り)
イワーク(ストーンエッジ:ときどき曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候はときどき曇りなので、ノーマル・いわタイプの技がブーストされています。
(イワークのストーンエッジもブーストされています。)
※これは弱点ダメージ倍率変更前のものです。現在は、相手の弱点となるタイプの技を使うとより多くのダメージを与えることができます。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ギャラドス | 3233 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ナッシー | 2818 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ギャラドス | 3001 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 3002 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ナッシー | 2720 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2697 | タネマシンガン | ソーラービーム |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り7秒で撃破)
イワークのソロレイド攻略例(すなじごく:ときどき曇り)
イワーク(すなじごく:ときどき曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候はときどき曇りなので、ノーマル・いわタイプの技がブーストされています。
※これは弱点ダメージ倍率変更前のものです。現在は、相手の弱点となるタイプの技を使うとより多くのダメージを与えることができます。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ギャラドス | 3233 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 3002 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 3001 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ナッシー | 2818 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2720 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2697 | タネマシンガン | ソーラービーム |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り8秒で撃破)
イワークのソロレイド攻略例(ヘビーボンバー:曇り)
イワーク(ヘビーボンバー:曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は曇りなので、フェアリー・かくとう・どくタイプの技がブーストされています。
※これは弱点ダメージ倍率変更前のものです。現在は、相手の弱点となるタイプの技を使うとより多くのダメージを与えることができます。
メンバー
ポケモン | CP | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|---|
ナッシー | 2818 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2720 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ナッシー | 2697 | タネマシンガン | ソーラービーム |
ギャラドス | 3233 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 3002 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
ギャラドス | 2979 | たきのぼり | ハイドロポンプ |
※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト
戦い方
レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
(残り11秒で撃破)
コメント