【ポケモンGO】ソロレイド攻略法(星レベル4アブソル)

(※2020年9月追記)
2020年8月に星レベル4と星レベル2のレイドバトルが廃止となり、アブソルは星レベル3のレイドボスとして登場することになりました。
星レベル3アブソルのソロレイド攻略法はこちら。

2018年12月に実施された弱点ダメージ倍率変更により、これまでは攻略不可能とされてきた星レベル4のレイドボスも、一部はソロレイドで倒すことができるようになりました。

そこで今回は、星レベル4のレイドボス(アブソル)の対策ポケモンと攻略法、さらに実際にソロレイドに勝利したときのメンバーを紹介していきたいと思います。

ソロレイドの概要や他のレイドボスについては、【ポケモンGO】ソロレイド攻略法(概要と攻略ポイント)をご覧ください。

(※2019年2月追記)
2019年2月に実施されたレイドボスのHP増加により、現在アブソルはソロレイド攻略不可能となっています。

アブソルの対策ポケモン

アブソルの弱点は、かくとう・むし・フェアリータイプの技となります。

ただし、アブソルは星レベル4ということもあり、ソロレイドのメンバーとして使えるものは非常に限られます。

アブソルのソロレイドでは、以下のポケモンがオススメです。

対策ポケモン おすすめ技
カイリキー カイリキー カウンター
ばくれつパンチ
キノガッサ キノガッサ カウンター
ばくれつパンチ
バシャーモ バシャーモ カウンター
きあいだま

※上段は通常技、下段はゲージ技です。

※カッコ内の技は、レガシー技やコミュニティデイなど期間限定の技となります。現在これらの技を覚えるには「すごいわざマシン」が必要となります。



アブソルのソロレイド攻略法

アブソルは星レベル4ということもあり、ソロレイドの難易度は非常に高いです。

まず、各メンバーはレベル40近くまで強化しなければならず、技も厳選する必要があります。

また、アブソルは天候ブーストを利用しないと時間内に倒すことはできません。
そのためアブソルのソロレイド攻略は、かくとう技がブーストされる曇りのときに限られます。
なお、全メンバーがカイリキーでは時間が足りなくなる可能性があるので、より攻撃力の高いキノガッサやバシャーモを何体か入れておくことをオススメします。

さらに、場合によってはレイド開始時にブランクスタート(空パ)を使い、残り時間を増やすことも必要となってきます。

アブソルのソロレイド攻略例(メガホーン:曇り)

アブソル(メガホーン:曇り)ソロレイド攻略時のメンバーと戦い方の例です。
天候は曇りなので、フェアリー・かくとう・どくタイプの技がブーストされています。

メンバー

ポケモン CP 通常技 ゲージ技
キノガッサ 2618 カウンター ばくれつパンチ
カイリキー 3056 カウンター ばくれつパンチ
カイリキー 3047 カウンター ばくれつパンチ
キノガッサ 2604 カウンター ばくれつパンチ
カイリキー 3047 カウンター ばくれつパンチ
カイリキー 3005 カウンター ばくれつパンチ

※グレー表示のポケモンは未使用、ピンク色の技は天候ブースト

戦い方

レイドボスのゲージ技を避けずにひたすら攻撃。
なお、バトル開始時にブランクスタートを利用してます。
(残り6秒で撃破)

アブソル(メガホーン:曇り)のソロレイド

アブソル(メガホーン:曇り)のソロレイド

アブソルのソロレイド攻略例(その他)

このほかにも、Twitterでソロレイド攻略成功を報告している方々がいらっしゃいますので、その中からいくつかご紹介します。

コメント

ポケモンGO
タツログ